社会福祉法人 理事会の議案説明文(原稿) 補正予算書の場合

社会福祉法人

社会福祉法人の理事会での議案「補正予算書」説明文(原稿)の例です。いろいろなパターンがあると思いますが、僕が関係している社会福祉法人はこのようなものとなっています。

複数施設ある場合の最初の施設拠点区分の説明(原稿)です。

理事会 議案第〇号 補正予算説明文(原稿)

今回の各施設拠点区分予算補正の主な理由につきまして、収入は、給与改定に伴う改正単価がまだ示されていないことから、約〇%程度の増と見込みにより計上しています。

また、入所者数の増減による補正と、国の補助事業であります職員の書類作成等業務の負担軽減を目的としましたICT化事業の補助金による収入増です。

このICT補助金は、職員にとって負担となっている書類作成等の業務の負担の軽減を図ることを目的としまして、入所者の管理、計画作成、業務日誌等の業務支援システムの導入に必要な費用として1か所当たり〇〇万円まで支給されるものです。

支出につきましては、〇〇改善金や給与改正による差額給与の支給などの人件費の補正や事務費支出として業務支援システム導入に係るパソコンやクラウド使用料及び保守料の補正や、緊急を要した小破の修繕費、事業費支出では〇〇費の補正増や防犯カメラの購入設置費に係る補正、執行見込みに基づく水道光熱費、旅費交通費などの補正によるものです。

なお、人件費の支出など、補正の内容が各施設拠点区分で共通している部分については、内容の説明を省略させていただくところもありますのでご了承願います。

それでは、〇〇ページをお願いします。

〇〇活動による収入についてでありますが、〇〇事業収入は、主に利用者が〇人増えたことなどにより、〇〇千円の増と、その他の事業収入でICT化補助金や〇〇加算などにより〇〇千円の増となり、事業活動収入計は〇〇千円の増となり、補正後の予算額を〇〇千円とするものです。

〇〇ページをお願いします

事業活動支出で人件費〇〇千円の減額は産前産後・育児休業など職員給料支出で〇〇千円の減や非常勤職員給与支出で短時間勤務職員の賃金減と給与改正による職員賞与支出で〇〇千円の増や社会保険料の法定福利費で〇〇千円の増との差引によるものです。

事業費支出の〇〇千円の増額は、給食費で〇〇千円、水道光熱費で〇〇千円の増、消耗器具備品費支出で防犯カメラやテーブルの購入費として〇〇千円の増によるものです。

〇〇ページをお願いします。

事務費支出〇〇千円の増額は旅費の執行見込による減額はありましたが、事務消耗品費支出でICT化事業の業務支援システム導入に係るパソコンやICカード端末の購入費、業務支援システムのクラウド使用料の通信運搬費で〇〇千円、同じく保守管理料で〇〇千円、修繕費で事務室の給水管補修で〇〇千円の増によるものです。

事業費活動支出計は〇〇千円の増額補正となり、補正後の予算額を〇〇〇〇千円とするものです。

事業活動収支差額は〇〇千円の増となっております。

〇〇ページをお願いします

施設整備等支出では、固定資産取得支出に業務支援システムソフトの購入費〇〇千円を計上するもので、その他の活動支出では修繕費積立資金支出に〇〇千円を積立、その他の活動資金収支差額〇〇千円と施設整備等資金収支差額〇〇千円と事業活動資金収支差額の〇〇千円との差額〇〇〇千円を予備費から減額するものです。

説明文(原稿)は以上です。

このあと、同じような内容で他の施設拠点区分についても説明を行います。

そして、議案の最後に

「以上で〇〇拠点区分予算補正の説明を終わらせていただきます。よろしくご審議の上ご承認賜りますようお願いいたします。」

で終わります。

最後に

それぞれの法人で説明する内容も違うと思います。また、介護、障がい者、老人、保育園などによっても説明する原稿が変わってくると思います。

以上となっていますが、時期的に決算の説明文(原稿)の方が需要があったかもしれません。最後の最後になって気付きました。

いずれ決算の説明文(原稿)も投稿したいと思います!